スーパードライな白ワインが日本語解説で楽しめます♪ by 旅ガラス
スモールフォレスト-Small Forest-

- 葡萄畑の眺め
 - ワインドッグ。モフモフでした♪
 - テイスティングしたワイン一覧
 - 旦那さんとワンちゃんとの3ショット
 

- 日本人初の女性のワイン醸造家とオージーの旦那さんで営む小さなワイナリー
 - 元日本酒醸造家、また審査員の仕事も請け負う酒のスペシャリスト
 - 週末には日本酒テイスティングもやっています
URL : https://smallforest.com.au/ 
テイスティング -Tasting-
今回テイスティングしたのは6種類。全部基本辛口で、特にシャルドネはかなりユニークでした。オレンジ産の葡萄ということもありますが、ハンターバレーでこれだけ辛口出してるのは滅多にないです。
- Chardonnay 2016 (from Orange region)
 - Verdelho 2016
 - Verdelho 2015
 - Rose 2016 (Shiraz 100%)
 - Rose 2015 (Shiraz 100%)
 - Shiraz 2014
 
※赤のアンダーラインが旅ガラスのお気に入り♪
 ※黄色のアンダーラインはユニーク、ハンターではこのレベルの辛口ワインは他で飲めないと思います。
【ワイナリーのウリ】超辛口派ワイナリー

Roseちゃん
それ本当ですか?温かいエリアで辛口重視なんて

旅ガラス
いやぁー当時はびっくりしました!スタイル全然違うし、飲みにくい印象が強かったのですが、今また飲んでみたいワインです。切れ味が本当にすさまじいです。
ハンターバレーで1,2を争う辛口ワインです。ワインなのにアサヒのスーパードライよりも切味や爽快感あると思います(笑)系統としてはフランスのシャブリに似た系統でした。当時シャブリ飲んだことなかったので知りませんでしたが。
総合評価
ワイナリー行くべき度75%です。
 (70%が合格点)
同じ日本人として応援したいワイナリー。ただしかなり辛口スタイルなので、フルーティーなワインが好きな人は苦手な味かもしれません(旅ガラスにはちょっときつかった)
呑んで学べ!宅飲みワイン研所所長の酔遊記!
ワイナリー訪問数 2軒 / ワイナリーテイスティング数 累計 13
ワイナリー訪問数 2軒 / ワイナリーテイスティング数 累計 13
 

コメント