カタシモワイナリー直売所は限定品でいっぱい!!/関西ワイナリー巡り2023年

日本
旅ガラス
旅ガラス

大阪の老舗ワイナリー、訪ねて参りました!

こんにちは、旅ガラスです。
関西ワイナリー巡り第2弾はカタシモワイナリー、ワインブランドだと「タコシャン」が有名。しかも今回100周年っていう超老舗。マルシェもやるっていうんでそちらにも顔出ししました。

実際行ってきた体験談を紹介いたします。

カタシモワイナリーってどんなところ?

大阪の中でも奈良県よりの東側に位置しており、堅下駅/柏原駅から徒歩15分に位置するワイナリーです。

MAPは直売所、南西側にワイナリー。

西側は丘があり葡萄畑となっていますが、割と直売所やワイナリー付近にも住宅街を縫うように葡萄園が存在します。

開園は19世紀末、そのころから葡萄の産地として堅下地区は利用されていたみたいです。現在も直売所やワイナリーの周辺には葡萄園が点在し、丘の上と住宅街に溶け込んだ葡萄園とで大きく2つに分けられそうです。昔から盛んな地区なので、自家農園でない場所も多いと思われます。

生産量は不明、ですがかなりの種類の葡萄からワインを作っているようです(おそらく委託醸造も含む)直売所には50種類程度ありました。

冷やし飴もおいてありますよ

赤ワイン梅酒やブランデー、一升瓶ワインなど種類が豊富なのが特徴です。

ワイナリーに行く価値を考えてみる

 

ここからは行ってみた感想です。

  1. 限定品が多い
  2. 立地がよい
  1. 試飲は月1の有料見学のみ

それぞれ詳細を述べていきますね。

限定品が多い


限定100-2000本等のものが沢山あります。

旅ガラス
旅ガラス

通販20種類くらいなのに対して、直売所は50種類くらいあります

試飲ができないのが非常に残念ですが、直売所には少量生産の限定品がずらりと並びます。基本的に通販不可、直接行く必要があります。

「ワイン好き」へのお土産探しとしては優秀、「ワイナリーに行かないと買えない」というのは良いセールス文句です。美味しくなくても角が立ちにくいですw

売店の人もワイン好き&詳しいので相談もできます!

種類が多いと購入を迷ってしまいそうですが、その辺は流石大阪人、商売がお上手ですw

旅ガラス
旅ガラス

セルフツアーで葡萄園付近をウロウロすることは可能です。なので直売所の買い物だけではなく、こんな住宅街で葡萄育ててるんだなぁと見学もできます。


ちなみに「タコシャン」、瓶内二次発酵なので泡はきめ細かいものの、本当にたこ焼きに合うかと言われると微妙ですw

立地が良い

やはり電車&徒歩でアクセスできるのは非常に便利です。しかも2路線あって、近鉄/JRの両方でアクセスできる。しかも自家農園がちゃんとある。

この辺は都市型ワイナリーと田舎のワイナリーのいいとこどりをしたような立地ですね。なかなかユニークだと思います。

試飲は月1の有料試飲のみ


↑イベント参加時に飲んだオレンジワインのたこシャン

試飲も月1程度でやっているそうです。
直売所では試飲ができません。

ランチピクニック兼見学では葡萄園は勿論、ワイナリーの醸造設備の見学も可能。その一角にテイスティングバーがあるらしく、色々なワインを飲めるようです。値段は3500-6000円程度、内容によるみたいです。

 

旅ガラス
旅ガラス

旅ガラスも参戦したかったのですが、残念ながら日程が合わず。

代わりにマルシェの方に顔を出しまして、限定醸造のタコシャンオレンジを堪能。まぁ普通かなぁ、といった感じで物珍しさばかりで味が特別美味しいという感じではなかったです。以前のイベントの残りで非売品、写真は撮らせてもらえませんでした。

まとめ 大阪ワインの代名に詞、次は試飲に参加したい

やはり試飲がないと物足りないです(笑)
勢いで6本も買ったものの、しばらく寝かせてから頂こうかなと画策しています。

もし月1の有料試飲に行けそうならば、是非参加してみてください。HPから確認/予約できます。

大人の宅飲みワイン&おつまみレシピ研究所 by 旅ガラス
毎日を楽しくしたい?それならワインと仲良くしよう!

コメント