シャルドネ好きにオススメの神戸ワイナリー/関西ワイナリー巡り2023年

日本
旅ガラス
旅ガラス

神戸にワイナリー??それは行かねばってことで訪問してきました!!

こんにちは、旅ガラスです。
関西ワイナリー巡り第3弾は神戸ワイナリー、兵庫と言えば日本酒のイメージが強いので全然知らなかったです。

実際行ってきた体験談を紹介いたします。

神戸ワイナリーってどんなところ?

農業公園にあり、設立や運営には神戸市や一般財団法人「神戸みのりの公舎」が関わっています(wiki情報)

開園は1984年。
ワイナリー事業を主軸に農業体験場や憩いの場として活用しているようです。
幼稚園児の遠足グループとバスが一緒だったので、現在もしっかり活用されてるみたいです。

年間400トンのワイン生産量
醸造場周りに広がる葡萄園と北区、西区に葡萄園があるそうです。契約農家もあるそうですが、基本的に神戸産の葡萄のみを使って生産することに拘ってるみたいです。

神戸産の梅を使った梅酒ブランデーも作っててすぐ売り切れちゃうんです。by 売店のおばちゃん

HP見ると桃のホワイトブランデーとか梅酒は残ってそうですが、多分他にも種類があったのではないかなーと思います。

ワイナリーに行く価値を考えてみる

ここからは行ってみた感想です。

  1. 無料で試飲ができる
  2. アウトレット品や限定品が買える。
  1. 旅ガラスのお買い物品/白ワイン中心でした

それぞれ詳細を述べていきますね。

無料で試飲ができる

旅ガラス
旅ガラス

タダより高い物はない、されどタダという言葉には魔力がある

ワイナリー巡りの目的は試飲です。
なので旅ガラスは有料でも試飲することが増えたんですが(昔は違ったw)、神戸ワイナリーは無料で試飲できます。

全部が飲めるわけではないとの事ですが、旅ガラスは5種類ほど頂きました(うち一本は話してたら開けてくれました(∩´∀`)∩)

  1. ベネディクシオンブラン-シャルドネ
    リッチスタイル。黄色いリンゴ、ナッツやハーブなどが複雑に混じる
  2. エクストラ・白-シャルドネ
    バランス型。オーソドックスな樽香香るワイン、果実味は控えめ。
  3. ベネディクシオンルージュ-カベルネソーヴィニヨン/メルロ
    バランス型、飲みやすいがボルドー程力強さがない。
  4. エクストラ・赤-カベルネソーヴィニヨン/メルロ
    サッパリ系の赤、メルロー強めでややグリーンノート
  5. セレクトロゼ-
    メルローやカベルネフランなど5種ほどって聞いた気がしますw

※ヴィンテージ忘れました、家のボトル見ればわかるかな?

無料なので、プラカップのお猪口みたいので試飲。
売店のおばちゃんはそこまで詳しい解説ができないので、ロゼの品種だったりヴィンテージなどは分からない事あります。あと時々ポップが古いままの事も(旅ガラスがこれって本当?ってきいたら幾つか間違いみつかりましたw)あるあるですね。

営業の人や詳しい人が居ると教えてくれるので、その時はラッキーと思いましょう!

ワインの種類も豊富、20-30種類ほど
なので醸造家とかでないとなかなか覚えられないと思います。

旅ガラス
旅ガラス

もっと飲みたい方は、神戸ワイナリーカフェに行けば幾つか飲めるみたいです。旅ガラスは「そばめし」お昼に食べたいってことで珍しくは見送りました。

アウトレットや限定品が買える

今の時代オンラインで大抵のものが手に入り、神戸ワイナリーもオンラインショップを持っています。

が、オンラインで買えないアウトレット品や限定品がワイナリーに行くと買えます。

アウトレット
ラベルが微妙に傷んでる、ラベルを張ってないボトル、終売品など
値段が20-30%ほど安くなります

限定品(雨上がりのシリーズ)
試験醸造の5品種が限定販売されてました。
美味しいかは別として、生産量も少なく将来作られない可能性もあるのでレア度は高いです

品種はバルベーラ、タナ―、ヤマソービニヨン、ネッビオーロ、プティ・マンサン

営業さんオススメのプティ・マンサンを購入
樹勢も安定しており、今後採用される可能性が高いとのことでした。他はちょっと難しかったみたいですが、まだ最終決定せず数年様子を見ると思われます。

旅ガラスのお買い物品、白ワイン中心でした

  1. 神戸スパークリング-信濃リースリング-×2
  2. セレクトロゼ×2
  3. プティ・マンサン×2
  4. ベネディクシオンブラン-シャルドネ-×2
  5. 悠-シャルドネ-×2
  6. 彩-シャルドネ-×2
旅ガラス
旅ガラス

赤はお猪口サイズのプラコップで飲んだのもあるかもですが、旅ガラスにはそこまで刺さりませんでした。白ワイン、特にシャルドネのクオリティが高かったので、気になったシャルドネ全部買っちゃいました。

特にシャルドネのベネディクシオンブランは試飲もできるので、是非トライされたし!

他は営業さんのオススメでついついって感じですね。
特に信濃リースリング自体は飲んだ事ないのでどんなスパークリングになってるか楽しみです。

追記
後日飲んでみたんですが、酸味はリースリングほど強くないものの、荒々しさは少なく綺麗で爽やかな印象でした。泡で品種を判断するのは難しいです。

まとめ シャルドネ好きにはオススメです

赤は全然刺さりませんでしたが、白の出来が素晴らしかったです。

シャルドネだけでもいくつも種類があり、試飲可能なら全部飲みたいワイナリーでした。
是非シャルドネ好きな方は、一度ワイナリー訪れて試飲されてみてください!

大人の宅飲みワイン&おつまみレシピ研究所 by 旅ガラス
毎日を楽しくしたい?それならワインと仲良くしよう!

コメント